アーカイブ:2012年 2月
-
この冬の寒さはこたえる。東京「ネズミ・ランド」に近いショッピングセンターでよくみかける「ホームレス」がいる。トレードマークは「山羊ヒゲ」と書けば貧相なイメージを想像するだろうがそうではない。細身の長身でこぎれいな装い。…
-
~バンサーでフェンシングを楽しもう~
日本ではあまりなじみのないフェンシングだが、バンサー・ショッピングセンターの 4 階でフェンシングを楽しめるスクールがある。Z Fencing だ。 ビギナーから始められ、初心者…
-
1963年にマレーシア連邦が結成されて現在に至っているが、マレーシアという名称は実は19世紀から使われていた。今回は国名としての「マレーシア」の歴史に迫ってみる。
19世紀における使用
「マレーシア」という…
-
~日本選手も出場予定のトーナメント~
今年で2回目を迎える女子プロ・テニスの大会。賞金総額22万ドル、WTAツアーの1戦である同大会は、シングル32名、ダブルス16組が出場。第一回となる昨年は、エレナ・ドキッチ(豪)が…
-
今回は日本で携帯電話を持たない私が、友達との連絡手段として利用した「スマホ」(スマートフォン)と「bモバイル」について書こうと思う。私は極度の機械オンチ。携帯やらインターネットやらスマホやら、現代の新機器クンたちに、ま…
-
X月某日
例年の日本の大手電機会社の植林及びエコ・ツアーをコーディネートするのも5回目となった。植林には今年は初めてサバ大学の学生20名も参加して、にぎやかな行事となった。日本人学校の生徒たちも例年参加していて、…
-
おいしくて、体にいい料理をお客様にお出ししたい。
中村香織さん
1975年7月24日、石川県生まれ。鵬学園で調理師免許を取得。2002年、シンガポールへ渡り、日本食レストランで働くが、2006年に渡米、マクロビオティ…
-
2012年2月(30号)
特集:チョコレートのはなし (PDF約1.57MB)
2012年1月(29…
ページ上部へ戻る
Copyright © マレーシアの情報:senyum – セニョ~ム All rights reserved.