- Home
- 2013年 9月
アーカイブ:2013年 9月
-
日本人会チャリティバザー
毎年、秋の恒例行事第41回、日本人会チャリティバザー 毎年恒例の日本人会のチャリティバザーが今年も開催されます。お茶席や浴衣の着付けコーナーに加え、大好評の手芸品、手作り食品、お得なバウチャーや新品家電、雑貨などが… -
日通ペリカントラベルネット
[caption id="attachment_6610" align="alignleft" width="129"] キナバル山は1リンギ札のデザインにも採用されたマレーシアの最高峰。一見の価値あり![/ca… -
WAKUWAKU Japanese Dining
[caption id="attachment_6604" align="alignleft" width="161"] 写真はハンバーグステーキ定食。きのこソースでさっぱりとヘルシーな一品[/cap… -
Shaury’s
[caption id="attachment_6603" align="alignleft" width="134"] 3人以上集まれば「こんな料理を習いたい」という特別リクエストも可能だ[/caption] … -
Meet new & old JAPAN ~MIE Prefecture 1 Ise Jingu
Worship at least once in a lifetime Since olden times, the Japanese have been attracted by the motto, issho… -
Andrew’s world in Japan
Untitled Document Andrew Artist & researcher based in KL since 2009, passionately exploring the creativ… -
2013年9月-ハイデラバード ビリヤニ
LRTのBangsar駅の裏側に広がる閑静な住宅街。そこに並ぶ数棟のショップロット。この一角にありますのが「Fierce Curry House」です。店頭は一見、バナナリーフのインド料理屋さんかなぁという雰囲気。店内に… -
2013年9月-スラマッ ハリ ラヤ!(ハリラヤおめでとう!)
8月8日、9日はイスラム最大の行事、「ハリラヤ」でした。ハリラヤは断食明けの大祭のことで、1週間程度お休みになる会社がほとんど。多くの人が地元に帰って家族や親戚とお祝いします。私たち家族も、今年はサラワクのダンナの実家… -
2013年9月-マレーシア最新芸術事情
PopTeeVeeから見えてくる、あなたの知らないマレーシア 皆さんは日ごろ、マレーシアの最新情報をどんな媒体から入手されていますか? 日本語に翻訳されたマレーシアのニュースは、おそらくほとんどが現地の主要紙の記事を… -
2013年9月-ブッソウゲ
マレーシアの国花であるブンガラヤ(Bunga Raya)。やや朱色がかった鮮やかな赤の大きな花で、熱帯の花というと真っ先に思い浮かぶ人も多いと思う。公園や庭などにもよく植えてあるので見かけたことのある人は多いだろう。和名…