- Home
- 2014年 2月
アーカイブ:2014年 2月
-
Fugu Promotion at ISETAN KLCC
FUGU - One of the most expensive delicacies in Japan Fugu Promotion at ISETAN KLCC Date : 15th (Saturday) … -
JFKL February 2014
Japanese Top Dance Company Nibroll presents Post-Earthquake Masterpiece Collaboration with local dancer to b… -
AJ’s JOURNEY in JAPAN
Experience SAMURAI Popular Bushido Workshop At the theatrical combat studio in Osaka, you may join Bushid… -
Meet new & old JAPAN ~MIE Prefecture 6 Hot Springs
Wouldn’t you like some spa-hopping to enjoy this great variety? I f you are visiting Japan, we recommen… -
2014年2月-ライチ味のあれこれ
こどもの頃、夏になる冷凍庫に常備されてたのが「チューペット」でした。「チューペット」とは商標で、今、残念ながら同品の生産はないようです。しかし、「夏と言えば!」と、人気不滅で、元祖チューペットでなくとも、「チューチュー… -
2014年2月-ハティ ハティ!(気をつけて!)
マレーシア生活も通算で5年の私ですが、結構無防備に行動しているようで「Hati hati!(ハティ ハティ=気をつけて)」とマレーシア人の友達によく注意されます。「食べてるときもバッグは膝の上!」「バッグのファスナーは… -
2014年2月-マレーシア最新芸術事情
自分の街を好きになろう!Chow Kit Kita Festival クアラルンプールのチョウ・キットと聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? 日本人の方々にとってチョウ・キットは、「近寄らない方がよいところ」なので… -
国立博物館(32)
ユネスコ世界遺産 改装が終わったばかりのギャラリーDに新たに加 わった展示が、このユネスコ世界遺産に関する展示 です。この世界遺産は自然遺産、文化遺産、複合 遺産の3つに分類されますが、マレーシア国内には 現在… -
2014年2月-「コタキナコのボルネオ探検」46
ボルネオ・インターナショナルマラソン2014 波乱万丈だったボルネオ・インターナショナルマラソン2013。マレーシア総選挙がない今年は大丈夫! 5月4日(日)に必ず開催されます。早期申し込み割引は2月15日まで、そし… -
魔法の質問 ライブ講座
こどものやる気と可能性を引き出す「魔法の質問ライブ講座」が再び来馬 セニョ~ムのコラムでもおなじみの質問の専門家、マツダミヒロさんが再びマレーシアにやってきます。今回のテーマは「こどものやる気と可能性を引き出す質…