- Home
- 2014年 6月
アーカイブ:2014年 6月
-
鍋屋 虎龍
[caption id="attachment_7830" align="alignleft" width="200"] スープは2種類選べる。みそベースの鍋は、チリペーストを加えればキムチ鍋に大変身… -
マラソン
KUCHING Marathon 2014 サラワク州都クチン市で行われ るマラソン大会。フル、ハーフ、 10km、5kmのコースがある。ク チンの中心部を流れるサントゥボ ン川を渡ったりなど、景観を楽し みな… -
ラマダンバザール
ラマダンバザール 6月28日から始まり1ヵ月間続くラマダン(断食)だが、その期間中、街のあちこちにラマダン・バザールが立つ。午後4時ごろからさまざまな食べ物を売る屋台が立ち始め、6時にもなるとブカプアサ(断食明け)… -
フリーマーケット
いろいろなショッピングモールでおしゃれでお得なフリーマーケットが開催されている。手作りの小物やスイーツ、ここだけでしか手に入らないブランド、アンティークや古着などさまざまな屋台が並ぶ。掘り出し物を探しに出かけてみよう! … -
2014年6月-バガイマナ?(どうやって?)
いよいよ臨月に入りました。長男出産のとき同様、いまだに働いています。 先月の検診の際、先生に「上の子にはいつまで授乳していいですか?」と相談したところ、「え! まだあげてるの?」とびっくりされてしまいました。授… -
Andrew’s world in Japan
Andrew Artist & researcher based in KL since 2009, passionately exploring the creative process & conne… -
一風堂
[caption id="attachment_7746" align="alignleft" width="150"] 「創作串焼き5種盛り」(RM48)。5本入りにはアスパラの牛肉巻とアボカドの豚肉巻が付いてくる。[… -
2014年6月-マレーシア最新芸術事情
黄金の60年代 5月6日の朝、通勤でいつもお世話になっているタクシーのドライバーさんが、珍しくラジオの音量を上げました。「ついにこの人も亡くなっちゃったんだよ。これでBujang Lapokも終わりさ…」。 それ… -
2014年6月-めざせBeauty -ピンクと日焼けとパーソナルカラー-
-ピンクと日焼けとパーソナルカラー- マレーシアに来て2年ほどたったころ、クローゼットがいっきに濃い目のピンク色の服で溢れた時期がありました。買い物に行くと、なんかピンクが目に付く。試着してみると、なんかしっく… -
2014年6月-ヤッコエイ
エイは扁平の身体に尾が伸びたユニークなスタイルと毒トゲをもつ危険な魚ということでダイバーに人気の魚だ。マレーシアではエイはイカン・バカル(焼き魚)の材料としてお馴染みだが、見るところ料理されているのは小型のヤッコエイ(…