アーカイブ:2021年 10月
-
マダムあやの玉手箱
ニオイの原因とその解消法
私のお客さま達からは、誰にも言えない女性特有のお悩みや誰に相談していいか分からないお困り事が多く寄せられます。そんななかでも多いのが「ニオイ」。自分のニオイが気になる・パー…
-
まいぱぴーとれーにんぐ
My Puppy Training
子犬オーナーにオススメ!
Jaya Oneにある子犬のしつけ教室
犬を飼っている方へ郎報です! PJはJaya Oneにある「子犬のしつけ教室」My Pupp…
-
わくわく!マレー語の暮らし
kanak-kanak カナカナ /
anak-anak アナアナ = 子ども
最近とある日本の昭和初期の小説を読んだのですが、登場人物の女性の名前が、保子、菊子、房子、里子、国子、英子、夏…
-
自然のはなし
マレーヤマアラシ
マレーヤマアラシ(Malayan porcupine)は和名にも英名にも「マレー」とあるように、立派なご当地動物だ。インドシナ半島や中国南部、スマトラ、ボルネオにも分布するなど生息範囲が…
-
豚骨ラーメンとんこつ(左 RM28.90)と豆乳味噌スープトモ(右 RM30.90)
デリバリーオーダーしてみました!
Tomo Ramen Bar
いつもと違うラーメン!
豆乳味噌スープが斬新
10年ほど飲食業…
-
オットット爺やのつぶやき
「中国脅威論」を翼賛世論にした菅政権
「暴支膺懲」の大見出しで、近衛首相の
国会演説を号外で報じる1937年9月の朝日新聞
菅義偉首相が退陣表明した。退陣理由は「コロナ対策に専念」だが…
-
ATOZらんげーじせんたー
ATOZ Language Center
日本の文化庁認定の
420時間日本語教師養成講座をスタート
PJはダマンサラウタマにある語学学校ATOZランゲージセンターがこのたび、インターカルト…
-
今月の農家さん
Lokal Harvest
収穫・調理体験ができる
ドラゴンフルーツの観光農園
KLIAにほど近いSepangにあるドラゴンフルーツ農園。2011年にスタートしたこの農園は現在2代目に当たる若い夫婦が経…
-
-
カラダづくり講座
筋膜リリースツール「HYPERICE」
愛用者の声
前回のこのコラムでは、筋肉の張りや緊張を解きほぐしてくれるHYPERICEパーカッション(振動)シリーズの「Hypervolt Plus(ショットガン…
ページ上部へ戻る
Copyright © マレーシアの情報:senyum – セニョ~ム All rights reserved.