新連載 マダムあやの玉手箱 第一回「みるみる艶めく人生の後半戦」

マダムあやの玉手箱
あなたの素敵を発見しませんか

「みるみる艶めく人生の後半戦」

日本では知らぬ間に「ちゃんとしなさい」が口癖のガミガミ母でした(汗)。例えばかつて幼子をワンオペ育児しながら仕事もしていた頃、自分自身にかまう時間も心の余裕もなくて、家の中もひっくり返っていて、いつもイライラ。
43歳、イボ痔を抱え、レスに悩み、夫に言いたいことも言えず眉間にシワ寄せて「まぁ、人生なんてこんなもんか…」とあきらめて、なんとなく過ぎる毎日のくり返し。完全に「オニババ化」していました。女性らしさのかけらもなくって、アタマにツノはえてたと思う。ひげもはえてた?! そりゃこどもも夫も近寄りたくないよね。トホホ…。
疫学者・三砂ちづるさんの著書『オニババ化する女たち~女性の身体性を取り戻す』には、「女性は ゆるむことだけ考えていればいい」と書かれています。女性のカラダって本来は、やわらかくて丸みがあって、ふわ〜っとした感触がある。それって実際、外見からは確認できない。カラダの「深部がほぐれてイイ感じ」にゆるんでいる証拠なんですよね♬ 女性はこのゆるんだ状態にあってこそ、やさしい気持ちになれるし、サクサク仕事がこなせるし、ルンルン家事もでき、パートナーにもこどもにも笑顔。
あたりまえだけど「カラダが資本」で、そこからココロにも「余白」が生まれることが、めちゃくちゃ重要なんですね♬ マレーシアでは、この「余白」をもつこと、ゆるゆるに生きることが許されるよなぁ(笑) 。そうだ、この気楽さも活かそう!
あとは良質な「油分」を足してあげます。使い込んだ道具・機械が油をさせば動きがスムーズになるように、オトナ女性にも油。ハタチでニキビに悩んで肌をしっかり洗ったり、油分カットのダイエットをした時とは、もう事情が違う!
具体的には、油のなかでもっとも酸化しにくい「ココナッツオイルとギー」を、料理はもちろん、顔や全身のスキンケアにもたっぷり使います。この2種類のオイルを上手に取り入れることで、オトナ女性はみるみる艶めきます♬
女性は、ライフステージごとに社会人・妻・母・嫁など「役割」をいくつも期待され、人生の前半戦は周りに尽くしっぱなしで生きちゃう。だからこそ、日本女性の人生は後半戦がオモシロイ!心身ゆるゆる&オイル補充で、艶めこう♥

マダムあや 女性の能力開花コーチ
プロフィール

2018年夏、人生の後半戦をマレーシアにてスタート。男の子一人の子育中ママ。詳細はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

ページ上部へ戻る