酉玉
- 2016/12/2
- Food Review, マレーシアのレストラン情報, 日本料理
- 酉玉 はコメントを受け付けていません
東京白金発! 珍しい銘酒も楽しめる
こだわりの焼鳥屋がパブリカにオープン
白金や神楽坂で人気の焼鳥の名店「酉玉」。30種類以上の鶏の希少部位を備長炭で芳ばしく焼き上げた焼鳥と、日本各地の銘酒を楽しめると食通に評判の名店なのですが、この度、その酉玉がマレーシアに上陸。パブリカにオープンしました!
「なんちゃって焼き鳥屋には絶対しない!
成功するまで日本には戻りません」という覚悟で来馬したのは、この道20年以上の古川シェフ。マレーシア店開店にあたり、苦労したのはやはり鶏肉の調達。マレーシアの鶏の流通事情は日本と異なり、さすがに日本と同じ30種という部位を調達するのは難しい。それでも酉玉には19種類の部位が揃っているんですよ!
それにしても、鶏肉って奥が深い! 例えば、もも肉一つとっても、ももの中心部は「帯(おび)」、腰骨に近い部位は「ソリレース」と呼ぶそうで、それぞれ脂ののりや歯ごたえが違うのです。脂がのったお尻の部位「ぼんじり」にくっついている小さな部位、「油つぼ」はとってもジューシー。「冠」と呼ばれるトサカの部分はコラーゲンたっぷり……などなど、発見がいっぱい!!
さて、ここで酉玉のおすすめをご紹介しましょう。まずは、つくね。定番メニューですが、鶏の脂で鶏ダンゴを揚げてから炭火で焼いていて、鶏のい~い香りが楽しめます。そして、首の下の部位「とっくり」。これは粒マスタードでどうぞ。半分に切っていない丸ごとのハツはプリッとジューシーだし、絶妙な焼加減でしっとりとした食感のレバーはまさに職人芸! 味の決め手は日本でつくった秘伝のタレとすり鉢で細かくした塩。部位ごとに塩、タレ、マスタード、ガーリックバターなど味も豊富で飽きません。「群馬泉」など希少な銘酒も続々入荷予定だそうで、お酒好きにはたまらないお店です。
D3-G3-1, Solaris Dutamas, No.1, Jalan Dutamas 1,
50480 KL
5:30pm-midnight (11pm LO) 月曜定休
03-6211 0306 Toritama Malaysia