- Home
- Food Review, その他, ウェスタン, マレーシアのレストラン情報
- 麵研堂 斗雲 Menkendo Ramen
麵研堂 斗雲 Menkendo Ramen
- 2023/2/1
- Food Review, その他, ウェスタン, マレーシアのレストラン情報
- 麵研堂 斗雲 Menkendo Ramen はコメントを受け付けていません

こだわりの「熟成博多琥珀玉骨ラー麺」RM29.60
ダブルスープを極めた「黒金脂鶏湯造魚介ラー麺」RM27.80
食感が嬉しい「スタミナ八宝菜」RM24.50
ブラックペッパーが効いた「ハンバーグ」RM29.60
普段なるべく節制した食事管理と定期的な運動を行なっている者にとって、ラーメンは食べて最も罪悪感を感じる「ギルティグルメ」の一つ。が、しかし、美味しいモノに溢れたKL市内では、常に節制した食生活を送ることは到底不可能。そんな折に訪れたのは、最近市内にオープンしたラーメン屋「麺研堂」。
ラーメン屋の命でもあるスープは、48時間かけて豚骨を粉砕しながら、旨味とコラーゲンを極限まで抽出した天然の白湯仕立ての「琥珀」と、三種類の地鶏を丸一日丁寧にじっくりと煮込んだスープに鶏油と香り豊かな熟成醤油を合わせた「黒金」の二種類。
麺研堂イチオシの豚骨ラーメン「熟成博多琥珀玉骨ラー麺」は、柔らかく仕上げた2枚の自家製チャーシューをさっと炙り、辛味ペーストが良きアクセントとなっている。トロトロ感が演出された煮卵は、スープとの相性が抜群。高菜、キクラゲ、海苔は別皿で用意され、味変が楽しめるのも一興。
「黒金脂鶏湯造魚介ラー麺」は丁寧に地鶏から抽出されたスープに煮干しや削り節等の魚介系スープをあわせたダブルスープ。一口すすると、魚介系スープの香しさを感じ、後味はスッキリとした地鶏スープの動物性タンパク質が追いかけてくる二段階構造。トッピングの薄くスライスした煮豚、食感がよい鶏ハム、太目の柔らかメンマ、アクセントの薬味ネギが嬉しい。
こだわりのスープに合わせる麺は、店長自慢のストレート麺で、小麦粉自体の旨味を感じられ、絡みもよい。
ラーメン以外のメニューも個性豊かなラインナップ。肉汁溢れる焼き餃子や、シャキシャキとした食感がたまらない八宝菜、ブラックペッパーが効いた自家製デミグラスソースのハンバーグステーキは、白飯のお供になること間違いなし。
麵研堂 斗雲 Menkendo Ramen
United Point, Unit-G-29, Ground Floor, 10, Jalan Lang Emas, 51200 KL
03-9775 0137
FB: menkendo
Copyright © マレーシアの情報:senyum – セニョ~ム All rights reserved.