- Home
- スポーツ, マレーシアライフスタイル
- 私の好きなゴルフ場Vol.1 (KELABGOLFSERISELANGOR)
私の好きなゴルフ場Vol.1 (KELABGOLFSERISELANGOR)
- 2012/11/5
- スポーツ, マレーシアライフスタイル
- コメント:1件
今月のゴルファー:堀 俊充さん
ゴルフ歴11年。マレーシア歴2年半。テンプラ
パークGC会員。最近の悩みは、体のキレが落ちてきたこと。ダイエットを頑張り中。
ゴルフ場紹介ブックなる物は当然存在しているので、そこでは紹介されない事を紹介したい。(堀)
誰でもウェルカムな穴場コース
スリ・セランゴール・ゴルフクラブ(SeriSelangorGC)はKLに駐在しているゴルフ狂ならだいたい知っている。ただメジャーなコースではないので、出張ベースの方は知らない、あまりゴルフをやらない方も知らない、認知度は「?」なコースではないだろうか。
ここはパブリックコースで誰でもプレイできる。しかも場所がいい。早朝なら、モントキアラやサウジャナからは15分以内、タマンデサからでも20分あれば行ける距離。それでいて値段もリーズナブル。コースのメンテ、グリーンのメンテもよくできている。しかも予約が取りやすい。だから自分はこのコースを重宝している。
2オン成功でもグリーン攻略に難
コースとしては比較的短く、ちょっと飛ぶ人ならばすべてのロングホールで2オン可能(青ティーから)。
もちろんしっかり落とし穴があり、グリーンの横には池が大きな口を開けて待っている(自分も2オンの成功と引き換えに何度池にお世話になったことか…)。成功ばかり夢見る自分は、そんなコース設計の格好の餌食となっている。
さらにここの特徴はグリーンの難しさ。グリーンはそこそこ速く、アンジュレーションがきつい。あるホールでは初心者はホールアウトできない可能性もある。打っても打ってもカップのある段に乗らないおそれがあり、せっかく乗ってもまた転げ落ちる可能性があるのだ。自分の友達も6回パットしてカップのある段に乗らなかった…。そして怒ってギブアップ(あれは面白かった。ごめんね、F)。
ここは、やればやるほど挑戦心が掻き立てられるコース。「あそこに打てば、無理しなければ、次こそはよいスコアが出そうなのに!」と思ってしまう。(初心者には難しく、人によってはもうやりたくないという人もいますが…。)
できたてのローカルフードが魅力
クラブハウスは決して綺麗とは言えないが、朝食はローカルフードを楽しめる。ロティチャナイなどもその場で作って
くれる。ここではビール等のアルコール類は飲めないので、プレイ後の食事は近場(スバン/デサ・スリハタマスなど)に移動してゆっくりするのがよいでしょう。
大叩き(難しさ)とベストスコアへの可能性の両方を秘めたコース。コース
のマネジメントやグリーンアンジュレーション対策にもよい練習の場となる。自分も次こそはベストスコア!!
KELAB GOLF SERI SELANGOR
Persiaran Damansara Indah, Off Persiaran Tropicana 47410 Petaling Jaya, Selangor Darul Ehsan Malaysia
Tel: 03-7806 1111
http://www.seriselangor.com.my/
料金: ビジター:平日《午前》RM80、《午後》RM98、
土日祝《午前》RM164、《午後》土/RM126、日/RM105
キャディ:RM35/18 ホール
ゴルフバッグレンタル:RM100
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
今月のゴルファー:堀 俊充さん
ゴルフ歴11年。マレーシア歴2年半。テンプラ
パークGC会員。最近の悩みは、体のキレが落ちてきたこと。ダイエットを頑張り中。… http://t.co/Im5fKQGx