- Home
- くらし, マレーシアライフスタイル
- 2011年8月- ナッ タッ ナッ?(NAK TAK NAK) ほしい?ほしくない?
2011年8月- ナッ タッ ナッ?(NAK TAK NAK) ほしい?ほしくない?
- 2011/8/5
- くらし, マレーシアライフスタイル
- 2011年8月- ナッ タッ ナッ?(NAK TAK NAK) ほしい?ほしくない? はコメントを受け付けていません
みなさん、マレーシアの看板で「折れたタバコの絵」、 そして、それに「TAK NAK (タッ ナッ)」という文字が 書かれているのを見たこと がありますか。「Nak(ナッ)」 は、「ほしい」や「○○したい」 で、「Tak(タッ)」を前につけると否定の意味になりま す。つまり、「Tak Nak(タッ ナッ)」は「ほしくない」、「○○したくない」です。写真のタバコの看板に書かれている「タッ ナッ」は「タバコは嫌だ! タバコは吸いたくない!」という意味になります。
それでは、「ナッ」と「タッ ナッ」を、どういう風に使 うと幅広い会話が成り立つかをご紹介します。例えば、 「Makan(マカン=食べる)」 です。「Nak makan(ナッ マカン)」は「食べたい」という意味です。「ナッ」を動 詞の前に付けると、「〜したい」という意味になります。マレー系の1歳になったぐ らいの赤ちゃんがお菓子な どを見て、「Nak, Nak, Nak, Nak!(ナッ、ナッ、ナッ、ナッ =それほしいよ〜!)」とよく連発しています。赤ちゃんが初めて覚える言葉ともいえるでしょう。
〈「ナッ」を使う日常会話例〉
A : Nak gula-gula?(ナッ グラグラ?=飴ほしい?:アメをあげたい時)
B : Tak nak. Terima kasih. (タッ ナッ。トゥリマ カ シッ=いらないよ。ありがとう)
〈非常にほしい時は?〉
A : Nak tak nak?(ナッ タッ ナッ?=ほしい?ほしく ない?)
B : Nak, nak!(ナ ッ ナ ッ!=ほしい、ほしい!) ( 欲しくてたまらない時は 「ナッ」を強調して2回続け て言ってください。)
〈さらにほしい時は?〉
A : Nak lagi?(ナッ ラギ? =もっとほしい?)
B : Nak 〜!(ナッ〜!=ほ しい〜!) (この時は、「ナッ〜」と 甘えた感じで語尾を伸ばし てください。)
レストランでよく使う 「ナッ&タッ ナッ」
店員 : Nak makan apa? (ナッ マカン アパ?=何を食べたいですか?)
客: Saya nak makan roti canai.(サヤ ナッ マカ ン ロティチャナイ= 私はロティチャナイが食べたいです 。
店員: Nak minum apa?(ナッ ミヌム アパ?=何を飲みたいですか?)
客: Saya nak minum Teh tarik.(サヤ ナッ ミヌム テータレッ=私はミルク ティが飲みたいです。) タッ ナッ マニス(Tak nak manis.)=甘いのは欲しくないです(砂糖ナシで)。 「ナッ&タッ ナッ」をぜ ひ覚えてくださいね。。