過去の記事一覧
-
Sabah International Fishing Tournament
~釣ったsかなの重さを競う毎年恒例のトーナメント~
釣った魚の大きさを自慢してみたい…。釣り好きなら一度はそんなことを思ったこと…
-
ブラザー・ソーイングクラス
~初心者でも簡単操作!ブラザーミシンで手作りにチャレンジしてみませんか?~
電動ミシンから電子ミシン、刺繍用ミシンまで、幅広いラインナップを誇るブラザーのマレーシア販社では、2年…
-
地元開催『トーマス・カップ』
~マレーシア中が兼用の渦に巻きこまれる~
2年に一度開催のバドミントン男子団体戦の最高峰の大会。
マレーシアは、現在世界ランキング・ナンバー1のリー・チョンウェイとダ…
-
縄文時代前期に芽吹いていたとされるサバ州の文化は、30 以上もの民族グループによって創られてきました。サバ州最大民族のカダザン・ドゥスン族を一つ例にとってみても、方言だけで14 以上あり、地方により民族衣装や風習も少し…
-
こちらをクリック→ Google Mapよりお調べください。
…
-
テレビ番組裏事情 その1
担当コラムの内容が「芸術」ということで、今まで俗っぽいネタはちょっと抑えていたのですが、実は私は大・大・大のテレビ好き。一人っ子ということもあってか、小さいときからテレビが友達でした。
…
-
2010年4月(8号)
特集:歴史と食文化の街イポー
お気楽ぶらり旅(PDF約1.81MB)
2010年3月(7…
-
日本中で売切れ続出!入手超困難!とあまりに有名すぎる『例の』生キャラメル。今回、奇跡的に口にすることができました~。子供が生まれてから全くおデートをすることがなかった我が夫婦f^_^;。結婚記念日とBirthday月と…
-
Borneo International Marathon
~ようこそボルネオへ! 忘れられない思い出をどうぞ~
今年で第3回目を迎える「ボルネオ・インターナショナル・マラソン」はスポンサーにシャングリラ系…
-
KLで初めて運転した時の恐ろしさは今でも忘れられない。予測不能な動きを猛スピードでする車、パレードか!と突っ込みたくなるノロノロ運転、ひどい渋滞の先に見えるのは反対車線の事故だったり(堂々と脇見運転するなっ!)、バイク…
ページ上部へ戻る
Copyright © マレーシアの情報:senyum – セニョ~ム All rights reserved.