


こくりつはくぶつかん
国立博物館
国立博物館正門
この国立博物館正門は、マレー半島北部のクダ州にあったクアラ・クダ砦の門を模したものです。北部のシャム王国(現在のタイ)やスマトラ島のアチェ王国(現在のインドネシア、アチェ州)などによる侵略の危機にさらされていたこの都市には17世紀に最初の砦が築かれますが、その後は何度も破壊されてしまいました。現存する門を築いたのは東インド会社のフランシス・ライトで、当時英国の植民地だったインドから労働者を送り込み1780年にこの砦を再建しました。なお、このクアラ・クダ砦は、レンガを使って建てられたマレー王国の砦としては、現存する唯一の砦でもあります。1909年にクダが英国の植民地となった後は、この砦内に英国植民地政府の役所などが新たに建てられ、また日本がマレー半島を占領していた時代にはその建物が陸軍の司令部として1945年の戦争終結まで使われました。
MCOの間は休館となります。またMCO解除後に再開となっても、ガイドツアーを中止とする場合があります。あらかじめめご了承ください。
開館日 :火曜日から日曜日(月曜日休館) 開館時間 :午前9時より午後5時
MUZIUM NEGARA
Jalan Damansara, 50566 KL
Tel: 03-2267 1111/2282 6255
Website:www.muziumnegara.gov.my
関連記事
人気トピックス
アーカイブ
- open2023年(21)
- open2022年(167)
- open2021年(392)
- open2020年(255)
- open2019年(352)
- open2018年(408)
- open2017年(436)
- open2016年(435)
- open2015年(405)
- open2014年(372)
- open2013年(369)
- open2012年(358)
- open2011年(214)
- open2010年(173)
Copyright © マレーシアの情報:senyum – セニョ~ム All rights reserved.